kaminomania ~倒産前に転職をした36歳会社員のアレコレ

会社の経営危機で36歳で倒産前に転職をしたアレコレ

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

【我が家の幼児教育について】こどもちゃれんじとかドリルとか

我が家の教育方法について 我が家には6歳の一人息子がいる。幼稚園の年長さんだ。 現在、彼はカルト的にモテキが到来している。 www.kaminomania.work www.kaminomania.work 実にうらやましい。 マシンガンのように関西弁を放ち、斜に構えた物の言い方をする…

家事が「出来る」と「こなす」は違う。

ここのところ主夫をしている。 いや、 コロナで失業したわけではない。 妻が居なくなったのだ。 いや、逃げられたわけではない。 彼女は、検査入院やらなんやらで、5日間程不在なのだ。 それゆえ、僕は本日5月23日で、4日目の主夫を迎えている。 久しぶりに…

ソーシャルディスタンスだけでは生き残れない

ソーシャルディスタンスだけでは生き残れない。 コロナウィルスとの戦いの勝利とは何だろうか?ふとそんなことを考えていた。 自らが感染しないこと。周囲に感染させないことに留意することは当然の振る舞いだ。 一人で生きているわけではなく、大切な人々と…

ハニーポットと母の日

ハニーポットと母の日 このブログを始めて二回目の母の日が来た。 去年はこんな投稿をしていたことを懐かしく思う。 実母への母の日プレゼントはすでに発送済みで、妻へのプレゼントが未調達だ。 www.kaminomania.work 忘れていたわけではなく。何を贈ろうか…

【贅沢品は敵】飲食店を継がせてもらえなかった二代目

僕は家業の飲食店を継がせてもらえなかった。 そんなことを、このコロナ騒動で思い出した。 僕の実家は、「高級割烹」という部類に属していた。ランチ営業は無く、夜のみの営業。コースで、12500円、15,000円、20,000円の3種類のみだ。 飛び込みの一見さんも…