2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧
こんばんはkamiです。季節外れの盆休みを取っていました。 兄夫婦との確執らしきものが垣間見えたり、飲食店での残念なサービスもあったが、体験を通して2記事書けたということは有意義だったと思いたい。 www.kaminomania.work www.kaminomania.work 僕たち…
川上未映子という作家をご存知だろうか? 冒頭に記載しておくが、僕のスタンスは「訳がわからん」なのだ。 凡人の皆様同様、僕も凡人であります。どうしても理解ができないのだ。 川上未映子の略歴 川上未映子は、現在43歳の人気女性作家だ。この人の凄いと…
「不測の事態の対策をしたとしても、どうしようもない」ということがある。 この言葉を、最後まで覚えておいていただきたい。 ・・ なんて、どうせいつものくだらないお話ですよ笑 www.kaminomania.work 朝活を開始して2ヶ月以上が経過した。 有給消化中の…
関西へ帰省の折、両親と天婦羅屋に行った。 両親が一度訪れ、感じが良かったそうだ。「次は、幼稚園児を連れてきてもよいか?」と聞いたところ問題ないとの返答だったので、行こうという事になった。 場所は大阪府下の天婦羅屋だ。 で、僕がこの記事で言いた…
【注意】 本記事は、「マカロン」が大好きな方には大変不快な表記が含まれているので、そこのところよろしくお願いいたします。 「マカロンを手土産にもっていくような女にはなりたくない」 そう言い放ったのは僕の妻だ。 僕の両親に宛の手土産を購入してく…
子供の遊びは怖いものが多い。 「大縄跳び」、「缶けり」、「警泥」、「だろまさんがころんだ」、「花いちもんめ」、この辺りはその代表格では無いだろうか。 「大縄跳び」は、もし自分の番で回数をとぎれさせてしまったらどうしようか?という不安と緊張感…
おはようございます。kamiです。 お盆真っ只中、いかがお過ごしでしょうか? さて、今年は帰省のタイミングを意図的にずらすことができる。お盆が明けても有給消化の日々が続くので、世間と合わせて帰省や旅行をする必要もない。これは非常にありがたい。 昨…
最終出社日を終えて、盆休みに入った。僕は、お盆休みが終わっても、有給休暇を連続で取得することになる。 www.kaminomania.work ということで、昨日、貸与品等をすべて返却した。もちろん社用車も返却した。 社用車は通勤にも使用していたので愛着があった…
「勤務先が倒産するかもしれない。」,、「独立2年で資金ショート。会社員に戻ります。」、「法人アフィリエイター4期目で閉業。地方移住したけど都心に戻ります。」 この一年とても身近なところでこのような言葉を聞いた。 1「勤務先が倒産するかもしれない…
明日が現勤務先での最終出社日となる。 それにも関わらず、プレゼンに同席しなければならない。 僕が数ヶ月前に提案をした事業用不動産の売買案件だ。先方からは「前向きに検討したい」と言って頂いたものの動きが悪く放置していた。 少し前に、「今期の予算…
こんにちはkamiです。 かれこれ一週間、ブログ更新を怠ってしまった。 怠ったところで、誰かに迷惑をかける訳でもない。ブログを書くことを日々の義務にしているわけでも無いので、自責の念に駆られて居るわけでも無い。 本ブログの立ち上げの動機の一つでも…