kaminomania ~倒産前に転職をした36歳会社員のアレコレ

会社の経営危機で36歳で倒産前に転職をしたアレコレ

2018-01-01から1年間の記事一覧

【ボーナス】倒産目前の中小企業の支給額・・知りたい?

こんにちはkamiです。 倒産目前の会社に勤める36歳のサラリーマンです。 わが社は倒産目前。 毎月のキャッシュフロー目当てで、販管費と仕入原価をギリギリ支払っている状況です。 家賃、人件費や、営業活動に伴う諸経費というのは大体の目安がついてます。 …

転職時のSPIと性格検査に関して思うこと

こんにちはkamiです 前回、DODAに登録して、プレミアムオフアーなるものを頂いたと書きました。 面接のステップは確約されているのですが、面接前に「WEBで適性検査」を受けてくれとのこと。 この企業が行う適性検査は、数学が、図形の計算の必要問題…

【面接の日程連絡】人事からのメールが、日曜日の朝8時に受診されていた件

こんにちは、kamiです。 本日は12月16日です。 先日、転職サイト2社「リクナビネクスト」、「デューダ」でWEB履歴書を更新しました。 更新後1週間で、さまざまなオファーを頂きました。 8割のオファーが、ブラック企業でした(笑) だいたい大手企業で・…

会社が赤字だと転職すべきかどうかはキャッシュフローで決める

こんにちは kamiです。 どうにも、最近起きれなくなってきました。 まあ、ストレスですよね。 僕が抱えている進行中の案件もあり・・。投げ出すわけにもいかない。 僕の領域は、案件を受注するための営業、契約業務、引渡しとなりますので。 案件が動くと4か…

「転職サイトで同業系のオファーを待つ理由」35歳の転職活動 

こんにちは、kamiです。 今回で3投稿目です。 過去2回の投稿で、会社の危機的な状況を、かかせていただきました。 この状況下で、小さい子供と、妻を持つ身としては「転職活動」を再開しなければなりません。 僕の場合は、35歳で今の会社で3社目です。 新卒…

勤務先が倒産します。35歳係長の独白 第一回

おはようございます。 kamiと申します。 とある地方都市の中小企業に勤務する35歳です。 5歳の子を持つ父親です。妻は専業主婦です。 勤務先の業種は、広く言って建設・不動産関係ですね。 社員は50人程度。年商が30億円程度ですね。 投稿の記事タイトルから…